スタッフブログ
こんにちは(^^)
茨城でナチュラルな建築を手がけている
エフリッジホームの遠峰慶光です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
今日は社内で進捗会議。スタッフの星クンは出先の車の中から会議に参加。
チャットワークというビデオ会議で出席しましたが、思ったよりも音声もひろうし、相手の声もよく聞こえました。
テクノロジー恐るべしです。
これは使えます!
さて、家づくりが終盤に差し掛かってくると、カーテンのことが気になります。
そんなときによくいただくご質問が、どんなカーテンレールにしたらいいか?です。
僕たちのお施主さまで多いのは、アイアンのシンプルなカーテンレールにしたいというご要望。
しかしすべての窓はなかなか費用がかさむので、
そんな時、プライベートなお部屋(寝室や子供部屋)でお勧めしているのがこちらです。
一般のカーテンレールです。
これは使いたくないという人が多いのですが、このレールの中で黒いレールは使えます。
実際レールを取り付けて、そのレールだけを見ているとその凄さは分からないのですが、
リングクリップを取り付けて、お気に入りの布を挟んでみると、なんとこのレールの存在感がほとんどなくなってしまうのです。
しかも色が黒なので、ぱっと見た目はシャープでかっこいい(^^)
単品で見ると、いまいちなものでも組み合わせることによって、別物に生まれ変わるものはたくさんあります。
迷われたときは一度使ってみるのをお勧めいたします。
結構いけるはずです!!
もしインスタグラムやっていたらぜひフォローしてくださいね~(^^)